改造車のレース「ツーリングカーレース」
改造車のレース「ツーリングカーレース」
カーレースの世界において、一般に市販されている車は「ツーリングカー」と呼ばれています。これは、現在市販されているスポーツカーも該当し、日本では箱型の車が使われることが多いため「箱車」と呼ばれることが多くあります。
そして、このツーリングカーを使ったレースが日本や世界各地で開催されており、「ツーリングカーレース」と呼ばれています。ツーリングカーレースに使われる車は様々なものがあり、改造範囲の大小、最低生産台数などによってカテゴリー分けがされています。
日本国内においては、「スーパーGT」や「スーパー耐久」などのツーリングカーレースが有名で、どのレースも多くのレースファンを魅了し続けています。「スーパーGT」は、日本とタイで実施されているカーレースで、国内では最も規模が大きいカーレースです。
また、「スーパー耐久」はツーリングカーのレースではあるものの、改造が大きく制限されており、あくまでそのクルマが持っている実力で勝負するレースと言えます。
エンジンやエアクリーナー、サスペンションなど、クルマの走りに影響するパーツの改造は厳しく制限され、ファンからは「偉大なる草レース」、「S耐」の略称、愛称で親しまれています。